2012年12月27日木曜日

1月の展示とイベントのご紹介

◇「早春の津島神社展」 1月4日~3月12日
 津島神社の一月~三月の神事祭事をご紹介すると共に、次のような展示をいたします
・津島各町内並びに個人所有の獅子頭
・橋詰町の秋葉神社に保管されていた
 江戸時代の人形浄瑠璃の頭
・あま市に保管されている江戸時代の人形浄瑠璃の頭
・津島神社おみと祭のミニ松明 

後援 津島市 津島、愛西、あま市教育委員会


〇市民講座 「海部地方の寺子屋教育」
 日時 2013年1月19日(土)午後2時~
 講 師 浅井厚視氏 主催 天王文化塾
※どなた様でも聞いていただくことができます

〇第3回 津島屋 ななくさ祭り その1

 日時 2013年1月27日(日)

伊六万歳 午後1時30分~
◇劇団くつわと仲間の皆様
人形浄瑠璃 午後2時~
◇甚目寺説教源氏節「もくもく座」

〇ななくさ祭り その2

 日時 2013年2月10日(日)
 
伊勢大神楽(獅子舞)  午前11時~
◇愛西市西保下平伊勢大神楽保存会

講演 午後130分~
講師 若山 聡
七草粥を味わう  1130分~2時 
◇食事処 魚島さんにて
七草粥券(300円)は1月10日(木)より、
 津島屋にて販売します(限定50枚) 

※入館、鑑賞は無料です。
 イベントの内容などは、都合により変更する場合がございます。ご了承願います。

年末年始休館のご案内

津島市観光交流センター まつりの館 津島屋は

12月29日(土)~新年 1月3日(木)の間、

休館させていただきます。

今年も格別のお引き立てをいただき、
ありがとうございました。

新年は、1月4日(金)より開館いたします。

スタッフ一同、皆様のご来館をお待ちしております。
お獅子がいっぱいの
津島屋へ
ぜひお立ち寄りください。

2012年11月29日木曜日

12月の臨時休館と年末年始休館のお知らせ

〇12月24日(月・祝)は、開館し、12月25日(火)に休館します。

〇年末年始は、12月29日(土)~1月3日(木)の期間、お休みさせていただきます。

12月の展示とイベントのご紹介

◇津島神社展  part2

期間  11月27日~3月12日(火)

内容  ・全国に約3000社あるといわれる津島神社の分霊社のうち、
      特に終わりにある分霊社をパネルでご紹介しています。

     <新年からは>

     ・津島市内の町内の獅子頭を50体ほどお借りして展示します。

     ・市内、橋詰町の秋葉神社で保管されていた「人形浄瑠璃の頭」を
      お借りして展示します。

     ・開扉祭(おみと)のミニ松明を展示します。

     1月27日(日)、2月10日(日)には、「津島屋 ななくさ祭り」のイベントを開催します。


◇DVD「昭和初期の津島と飯田毛織」鑑賞会

日時  12月9日(日) 随時放映(映写時間 約60分)
              ※時間はお問い合わせください。

内容  津島市立図書館が中心となって、編集発行した
     「昭和初期の津島と飯田毛織」の記録映像DVDを、
     津島屋の大型テレビで見ていただきます。


◇WE LOVE 津島 写真コンテスト 秋の部の締切 間近!

     「秋の部」の応募締切は、12月12日(水)です。




    

2012年11月18日日曜日

11月25日 サイン会 時間変更のお知らせ

11月25日(日) に

「街道を行く」の著者の、阿部繁弘氏のサイン会を予定させていただいていますが、

時間が変更になりました。

午前11時ごろより、サイン会を開始します。

<11月25日(日)「街道を行く」を巡る ウオーキングのご案内>

午前9時30分 津島屋を出発して

街道を行くの掲載地を歩き、お昼までに津島屋に戻ります。

先着200名まで、ガイドが先導し、

200名を超える場合は、フリーウオークとなります。

2012年11月15日木曜日

11月23日(金・祝) は 邦楽コンサート

11月23日(金・祝)は、邦楽コンサートを開きます。

(9月30日に予定しながら、台風のため中止になったイベントを延期し、
 内容を新たにて実施します)

ご出演は、

筑前琵琶  林 旭紅様

琴  美鶴会

三味線  杉本栄宝様グループ

                    雅楽  真友会様(大橋元良様グループ)


開演は   午後1時30分  終演は3時30分の予定です。

会場は   津島市観光交流センター まつりの館 津島屋

       入場無料、鑑賞無料ですが、席に限りがありますので、
       満席の場合は立ち見となります

※写真は、平成23年の秋祭り展  邦楽コンサートの様子です。

2012年10月28日日曜日

お問い合わせ多数につき、阿部繁弘氏 サイン会追加日程のお知らせ

10月30日からの

阿部繁弘 ボールペン画 『街道を行く 津島』原画展の開催に合わせて
予定しておりました、阿部繁弘氏のサイン会ですが

お問い合わせ多数につき、サイン会の予定を追加いたしました。

サイン会日時
      11月4日(日)  18日(日)  25日(日) いずれも 午後2時~

場所   津島市観光交流センター まつりの館 津島屋


今回の原画展では、中日新聞に掲載された作品以外の作品も
展示しています。展示は11月25日(日)まで

 

2012年10月25日木曜日

「街道を行く 津島」 原画展が始まります 


阿部繁弘 ボールペン画

「街道を行く 津島」 原画展が始まります。

開催期間  10月30日(火)~11月25日(日) 月曜日定休

11月4日(日) 午後2時から 阿部氏のサイン会も開催します。

11月25日(日)には、津島図書館主催のウオーキングも開催予定です。
                           (津島屋に9時30分集合)

      ※ウオーキングの日以外にも、歩いて散策していただけます。

<注> 一部の案内に津島市教育委員会様のご後援をいただいていると記載されていますが、
    教育委員会様のご後援はいただいておりません。
    お詫びして、訂正させていただきます。申し訳ありません。
 





 

2012年10月18日木曜日

急きょ決定!垣見 淮芳サイン会のお知らせ

津島屋では、現在

尾張津島十二景 平成二十五年カレンダーの原画展を開催中です。

来年のカレンダーを描かれた、垣見淮芳さんのサイン会を開くことになりました。

カレンダーにサインをしていただけるチャンスです。


日 時  平成24年10月20日(土)  午前9時30分~10時

場 所  津島市観光交流センター まつりの館 津島屋

原画展は、10月21日(日)まで開催します。

カレンダーに納まりきらない、原画の迫力を見に来てください。 

2012年10月14日日曜日

平成25年尾張十二景カレンダー 垣見淮芳原画展がはじまりました

尾張津島十二景 平成25年のカレンダーは、垣見淮芳さんの水墨画です。

カレンダーでは、わからない垣見氏の世界を見ていただきます。

10月21日まで開催中

2012年10月11日木曜日

10月の展示とイベントのご紹介

◇10月13日(土)~21日(土)

  尾張津島十二景 平成25年カレンダー原画展

  垣見淮芳さんが描かれた水墨画の原画を展示します。

  カレンダーの販売も予定しています。


◇10月30日(火)~11月25日(日)

  阿部繁弘 ボールペン画  「街道を行く 津島」 原画展

  中日新聞に「街道を行く」シリーズを掲載中の阿部繁弘氏の原画展を開催します。
  期間中にサイン会、ウォーキングの予定もあります。
  
  後援 中日新聞社 津島市 津島市教育委員会

  〇阿部繁弘氏 サイン会  11月4日(日)  午後2時~

  〇「街道を行く」を巡るウオーキング   (津島図書館主催 平成24年第7回津島講座)

   11月25日(日)  午前9時30分 津島屋集合
  
   ※少雨決行 事前申し込みは不要ですが、参加者多数の場合は、資料のご用意が
    できないがあります。ご了承願います。

<お知らせ>

   9月30日に予定しながら、台風のため中止となった「邦楽コンサート」ですが
   関係者の皆様のご協力により
   11月23日(金・祝) 午後1時30分から、 内容を少し変更して開催することになりました。

  

 
 

2012年9月30日日曜日

邦楽コンサートは中止になりました

9月30日(日) 1時30分から予定しておりました

邦楽コンサートは、台風接近のため、

中止させていただきます。

2012年9月28日金曜日

10月7日 津島屋は祭中継のサテライトスタジオになります

10月7日(日)尾張津島秋まつりの日、

津島屋は、クローバーテレビさんの「秋まつり中継」のサテライトスタジオになります。

夜も8時ぐらいまで開館しますので、

夜の一斉車切りを見にお出かけの皆さんも、ぜひ、お立ち寄りください。

2012年9月21日金曜日

9月30日は邦楽コンサート

◇津島屋 秋まつり展

 9月30日(日)、午後1時30分~

 邦楽コンサートを開きます。入場、観覧無料
 内容は、越津神楽太鼓、琴、三味線、雅楽です。

 神楽太鼓は、尾張津島秋まつりの日に、

 神守、中一色などの地区で、行われる「神楽 かぐら」の、太鼓演奏です。

 山車の太鼓とはちがい、相撲のふれ太鼓のように高い音が特徴です。

なかなか聞くことのできない神楽の太鼓も聞いていただきます。

写真は、昨年の神楽の写真です。
佐藤 武さんの撮影  

秋まつり おはやし公開練習がはじまります

9月22日(日)から おはやし公開練習が始まります。

◇9月22日~29日まで(24日は休館日のためお休み)  19時~ 

 北町のお囃子練習があります。
 
 夜、お囃子練習がある日は、お囃子練習終了まで、開館します。

◇9月29日(土) 午後1時30分~

 馬場町のお囃子練習があります。


2012年9月9日日曜日

9月16日(日)は特別講演会を開催 

9月16日(日)は、津島屋 秋まつり展

特別講演会

  「尾張津島秋まつりの歴史」 

   講師 黒田幹夫氏  (天王文化塾会員 津島ガイドボランテイア会員)

                                    を開催します。

津島の秋まつりは 1711年から始まったといわれていますが・・・


お祭りに興味のある、小学生、中学生、高校生の皆さんにも
聞いていただきたい興味深い内容です


日 時  平成24年9月16日(日)  午後1時30分より

場 所  津島市観光交流センター まつりの館 津島屋

参加費  無料 

9月22日コンサートのチケットは完売しました

9月22日(土)に津島屋で開催予定の

秋のコンサート(フルートとハープ)の観賞協力券は

おかげさまで、完売いたしました。

当日券の販売予定はございません。

なお、コンサートの最中(午後2時~4時ぐらい)は、
津島屋本館への入館を制限させていただくことがございますので、
ご了承願います

2012年8月30日木曜日

秋のコンサート  チケットまもなく完売!

9月22日に津島屋にて開催予定の

「秋のコンサート  ~津島屋より感謝をこめて~」

のチケット(鑑賞協力金 1,000円にて販売中)は、残りわずかとなりました。

ご希望の方は、お早めに津島屋に直接お越しいただくか、
お電話でのご予約をお願いします。 

写真コンテスト 夏の部 もうすぐ締め切り

WE LOVE 津島写真コンテスト「夏の部」の締め切りは

9月12日(水)です。

皆様のご応募をお待ちしています。

現在、夏の部の応募作品は、津島屋館内に展示中のほか、

クローバーテレビさんの、デイリートピックス番組内でもご紹介いただいています。

春の部 入賞作品は、現在東京三菱UFJ銀行 津島支店さんに展示していただいています。

アート部門の作品は、津島市観光センター(津島神社南門)で見ていただけます。

9月の展示とイベントのご紹介

9月の津島屋の展示とイベントをご紹介します

◇秋まつり展  現在開催中 10月8日(月・祝)まで
  
今年の尾張津島秋まつりは 10月6日(土)、7日(日)に行われます。

津島屋では、秋まつりについてのパネル展示、

半纏、提灯などの現物展示、

映像でのご紹介などをしています。

※現物展示のため、展示内容は順次変わります。


〇秋まつり展関連のイベント

9月16日(日) 午後1時30分~   特別講演会  入場、参加無料

          「尾張津島秋まつりの歴史」  黒田幹夫氏

          「秋まつりは、いつ、なぜ始まったの?」という皆さんのご質問についての、
          興味深い内容です。

9月22日(土)~29日(土) 午後7時ごろより  <注>24日は休館
  
          北町 お囃子公開練習 

9月29日(土) 午後1時30分~4時

          馬場町 お囃子公開練習  

9月30日(日) 午後1時30分~   邦楽コンサート  琴、三味線など。 

          詳細は準備中。入場鑑賞無料の予定

10月7日(日) 津島屋がクローバーテレビさんのサテライトスタジオになります。


※イベント内容、時間などは予告なく変更する場合があります。ご了承願います。
 また、今後決定するイベントにつきましたは、順次イベント情報でお知らせします。


◇市民講座

9月15日(土)  午後2時~ 

          「神仏分離令と津島神社」  講師 黒田剛司氏

          主催 天王文化塾

◇秋のコンサート ~津島屋より感謝をこめて~

9月22日(土)  午後2時開演

          津島屋より日頃の感謝をこめて、フルートとグランドハープのコンサートを
          開きます。
          出演  フルート 加藤由記   ハープ 小川真騎子  

          鑑賞協力金 1,000円でチケット販売中  ※8月30日現在 まもなく完売

          ※コンサートの最中は本館への入場を制限させていただく場合がございます。
          ご了承願います。






 

         



 
 


2012年8月19日日曜日

「秋のコンサート」のご案内

津島屋より感謝をこめて

    「秋のコンサート」のご案内

日時  平成24年9月22日(土)  午後2時開演

出演  フルート 加藤由記   グランドハープ 小川真騎子

曲目予定  アメージンググレイス アルルの女より「メヌエット」 チャルダーシュなど
        曲目などは変更する場合がございます。ご了承願います。

会場  津島市観光交流センター まつりの館 津島屋

観賞協力金  1,000円 自由席 (津島屋にて前売りを始めました)

※当日は、祭の映像など見ていただくことはできません。ご了承願います。
 コンサート最中は、館内への入館を制限させていただく場合がございます。
 観賞席は自由席で、席数には限りがございます。


8月26日(日) 秋まつりのお囃子体験会があります

たいこをたたこう 
     秋まつり  お囃子体験会

日時  8月26日(日)  午後1時~4時

会場  津島市観光交流センター  まつりの館 津島屋

内容  尾張津島秋まつりの山車のたいこをたたいてみることができます

     申し込み不要、参加費無料です。お気軽に遊びにきてください。

主催  北小学区コミュニティ推進協議会




    
 

2012年8月5日日曜日

全国の津島神社展 開催期間が変更になりました

8月7日から開催予定になっていました「全国の津島神社展 part1」は、

都合により、開催期間と内容を下記のように変更させていただきます。

開催期間 8月11日(土)~8月24日(金)

内 容   7月に開催された「津島神社サミット」の内容などを中心にご紹介します。

       当初予定の全国の津島神社のパネル展は、平成25年1月ごろ開催予定です。

2012年7月22日日曜日

7月28日(土) 天王祭宵祭 当日は開館延長します

7月28日(土)天王祭 宵祭当日は、夜9時まで開館します。

館内では 午後7時から、クローバーテレビさんの天王祭の中継を流します。

<臨時開館・休館のお知らせ>
7月23日(月)は、天王祭展のため開館し、
7月31日(火)に休館させていただきます。(7月30日、31日と連休となります。)

8月の展示とイベント

8月の津島市観光交流センターの展示とイベントのご案内

◇天王祭展 8月5日まで
  尾張津島天王祭をパネルや映像、実物展示でご紹介しています 

◇全国の津島神社展 part1 平成24年8月7日(火)~26日(日)

  津島神社の分霊社は、全国に約3000社あるといわれます。
  その一部をパネルなどでご紹介します。

◇ワクワク古墳学習

日 時  平成24年8月18日(土) 9時~16時

集 合  津島市観光交流センター
内 容  奥津社や二ツ寺神明社などの見学と
      古墳、土器のキット製作や、ご当地検定の学習会など

講 師  浅井厚視氏 ほか

定員および対象  海部、津島地区在中の小学4年生から6年生

参加費  無料 (昼食、材料費含む)

主 催  津島ロータリークラブ

お申込み  事前にお申し込みが必要です
      持ち物など、詳しいことは下記へお問い合わせください。

      津島ロータリークラブ事務局  電話 0567-26-1600
                         FAX 0567-26-1661

◇秋まつり お囃子体験会

日 時  平成24年8月26日(日) 午後1時~4時

会 場  津島市観光交流センター

内 容  尾張津島秋まつりの山車のお囃子の体験会です。
      実際に、太鼓をたたいていただきます。

主 催  津島市北学区コミュニティ推進協議会

参加費  無料

お申込み 不要  当日お気軽に遊びにきてください


◇ WE LOVE 津島 写真コンテスト 「夏の部」受付中

   夏の部の「風物詩部門」応募作品展示中



 

2012年7月15日日曜日

おはやし公開練習が始まります

明日から、天王祭の船上で奏でられるお囃子の公開練習が始まります。

< お囃子公開練習 >
7月16日(月)~21日(土) 午後7時~9時 堤下車
7月21日(土) 午前10時~12時  下車
          午後4時~5時半   今車
7月22日(日)~25日(木) 午後7時~9時  米車

                            ご協力 天王祭協賛会様
※お囃子練習の予定は、予告なく変更になる場合があります
 ご了承ねがいます。
      
<おわびと訂正>
津島屋店頭にてお渡ししている「かわら版」で、16日(月)が休館のなっているものがありますが、
16日は、祝日のため開館します。
16日の代わりに、17日(火)に休館させていただきます。
おわびして訂正させていただきます。申し訳ありません。

17日(火)は休館ですが、夜のお囃子練習の時間は、開館します。

2012年7月12日木曜日

7月21日 市民講座のご案内

7月21日(土) 午後2時より、「市民講座」があります。

『復権をめざして立ち上がった武士たちー浪合記ーより』

講 師  伊藤芳紀氏 (市民歴史研究家)

主 催  天王文化塾

参加費  無料

※当日は、天王祭の公開お囃子練習も予定されています。

 午前10時~ 下車  午後4時~ 今車  午後7時~ 堤下車
 

2012年7月5日木曜日

天王祭 お囃子公開練習の予定

7月28日、29日に行われる天王祭の船上では、和楽が奏でられます。

主に、演奏しているのは、小中学生の子供たちです。

今年初めてお囃子に参加する子たちもいますので、皆さん応援に来てください。
現在決定している予定

7月16日~21日 午後7時~9時 堤下車

7月21日(土) 午前10時~12時 下車
         午後4時~5時半 今車

7月22日~25日 午後7時~9時 米車

場所は、津島市観光交流センター まつりの館 津島屋です。

写真は、昨年の練習の様子です。

お囃子公開練習の予定は、予告なく変更する場合があります。ご了承願います。




2012年6月24日日曜日

平成24年 天王祭展

◇平成24年 天王祭展

○尾張津島天王祭についてパネルや映像などでご紹介しています。

○朝祭の車楽船(だんじりぶね)の屋台上部の実物、置物能人形の実物を展示しています。
                        実物の大きさや華麗さを近くでご覧いただけます。
                                ご協力 尾張津島天王祭協賛会様
 

○天王祭に使用される、蝋燭、提灯など実物を展示しています。

○大英博物館所蔵の「津島祭礼図」 通称     「天王祭屏風」の模写(服部ミドリさん作)を
展示しています。
17世紀ぐらいの天王祭の様子がわかります。   


○お囃子公開練習 7月16日~25日

天王祭の船の上で演奏されるお囃子の練習を皆様に見ていただきます。
主に囃子方は、小、中学生が務めており、
今年はじめて、お囃子に参加する子もいますので、応援にきてください。

お囃子公開練習の詳しい日程は、後日お知らせします。




 
 








※天王祭展は、8月初旬まで開催予定ですが、
 祭に使う実物の展示は、祭の準備に合わせて順次終了します。ご了承願います。、
 

7月の臨時開館、臨時休館のお知らせ

津島市観光交流センター、まつりの館「津島屋」は、月曜日に休館させていただいておりますが、

7月は、下記のように臨時休館、臨時開館させていただきます。

◆7月16日(月)は、休日のため開館し、17日(火)に休館します。

◆7月23日(月)は、開館し、7月31日(火)に休館します。
                   (7月30日、31日は連休)

◆7月28日(土)・天王祭 宵祭の日は、夜10時ごろまで開館します

WE LOVE 津島写真コンテスト「夏の部」の受付が始まります

WE LOVE 津島写真コンテスト「夏の部」の受付を

7月1日から始めます。

夏の部は、6月1日~8月31日に撮影された作品です。

詳しくは、写真コンテストの応募要項をごらんください。

7月1日(日)のイベント

◇平成24年 尾張津島天王祭 置き物の能の解説と謡

天王祭の朝祭の舟には、一艘に2体ずつ能人形が乗せられています。

能の出し物は、毎年くじで決められ、今年の津島5艘の出し物は、

高砂、清経、井筒、三井寺、鵜飼と決まりました。

今年の出し物の解説をしていただき、謡っていただきます。

日 時  平成24年7月1日(日)  午前10時30分~  

場 所  観光交流センター まつりの館「津島屋」

ご協力  津島謡曲同好会様
                                                      
                        撮影  林 誠三郎さん
※ 入場、鑑賞無料です。

                                        

◇第1回 天王落語会

天王祭は、豪華に船を飾り、謡い、舞って、厄を追い払おうというお祭りです。

落語で笑って、厄を追い払いましょう。

日 時  平成24年7月1日(日)  午後2時~4時

場 所  観光交流センター まつりの館「津島屋」

ご出演予定  津島屋寿限無さん、ほか

※ 入場、鑑賞無料です。

<注>イベントの内容、時間などは予告なく変更する場合があります。ご了承願います。
    ご鑑賞の席数には限りがございますので、立ち見をお願いする場合がございます。
  

2012年6月17日日曜日

6月23日 天王祭 能人形の公開着付け

天王祭 朝祭の置物・能人形の着付けを、公開にて行います。

日 時  6月23日(土)  午後2時ごろより

場 所  津島市観光交流センター まつりの館「津島屋」

内 容  今年、天王祭の朝祭の船に乗る、本物の置物・
      能人形の着付けをお客様に見ていただき、その後、
      津島屋に展示させていただきます。

                        入場無料・観覧無料
      
ご協力  天王祭協賛会様

※写真は2010年の物です
 (津島の風物詩写真コンテスト応募作品より)

※内容、時間などは予告なく変更する場合があります。ご了承願います。

2012年6月3日日曜日

津島屋 6月の展示・イベントのご案内

○現在開催中

 若き日の信長展   6月17日まで

○尾張津島天王祭 朝祭だんじり舟の上部屋台
 本物の屋台を現在特別展示しています。 7月中旬まで

○天王祭屏風 宵祭・朝祭展(服部ミドリ模写)展示中


○平成24年 天王祭展  6月30日~8月5日

 ◇ 6月23日(土) 午後2時ごろより    能人形の公開着付け
  今年の天王祭の朝祭りのだんじり舟に置かれる能人形の着付けを見ていただきます。
  その後、人形は7月27日まで津島屋に展示されます。

 ◇7月1日(日) 午前10時30分    置物能人形の謡と解説  
  津島謡曲同好会様のご協力で
  今年の置物の能の謡曲を謡っていただき、解説していただきます

 ◇7月1日(日) 午後2時~4時    第1回 天王落語会 
  



2012年5月27日日曜日

写真コンテスト 春の部の締め切り迫る

WE LOVE津島写真コンテスト「春の部」の締め切りは、

6月13日(水曜日)までです。(撮影期間は5月31日まで)

現在、風物詩部門の写真は、順次、津島屋館内に展示させていただいています。

2011津島風物詩冬の部の写真の一部を、
現在 ヨシヅヤ津島本店さんに展示していただいています。
お買い物のついでにぜひ、ご覧ください。

2012年5月17日木曜日

5月27日(日)吉法師ウオーキングのご案内

津島屋では、現在「若き日の信長展」を開催中です。

5月27日(日)には、信長が生まれたといわれる勝幡城から津島神社までの
ウオーキングを開催します。

集 合  名鉄 勝幡駅 午前8時30分

コース  勝幡駅→ 勝幡城跡 →  津島上街道 → 天王川公園 → 津島神社

      約2時間半 7㎞
      

解 散  津島神社  12時ごろ

参加について  参加費は無料  事前申し込み不要  少雨決行

お問い合わせ  津島市観光交流センター

           電話 0567-25-2701

2012年5月13日日曜日

津島写真コンテストの展示を始めました

現在津島屋では、
2012 WE LOVE 津島 写真コンテスト 春の部の作品を募集しています。

今年は、津島市観光協会様との共催になり、アート部門、風物詩部門、絵画部門の
3部門で募集をしています。

風物詩部門の応募作品は、津島屋に全作品展示させていただく予定です。
藤祭りのイベント中は展示ができませんでしたが、
今週より、館内での展示を始めました。

臨時休館のお知らせ

津島市観光交流センターでは、
藤祭り期間中に臨時開館させていただいたのに伴いまして、
次の日に、臨時休館させていただきます。

5月22日(火) 休館 
    21日(月)は定休日のため、21日・22日と連休となります。

5月29日(火) 休館
    28日(月)は定休日のため、28日・29日と連休となります。

2012年5月6日日曜日

5月15日からの展示

若き日の信長展

期 間 5月15日(火)~6月24日(日)

内 容 ・パネル展示

     ・吉法師ウォーキング 5月27日(日) 名鉄勝幡駅から 津島神社まで約7㎞

     など    

2012年5月4日金曜日

5月7日(月) 津島屋は臨時開館します

藤祭りが5月8日(火)まで延長になりましたので、

観光交流センター まつりの館 津島屋も7日(月)に臨時開館することになりました。

時間は10時~17時です。

2012年5月2日水曜日

5月6日(日)津島屋のイベント

◇IYASHIウオークに合わせて、

  尾張津島秋まつりの石採祭車が 津島屋に立ち寄ります 午前9時ごろ

◇カルタ取り大会開催

  IYASHIウオークに合わせて作られた「つしまカルタ」を使ってカルタ取りをします。

  ただ今、参加者募集中!

  時間 14時~15時半に、適宜開催します

4月29日に開催した「カルタお試し会」の様子です。

大人も子供も盛り上がりました

5月5日 天王祭お囃子公開練習あります

◇尾張津島天王祭の

  下車 のお囃子公開練習があります
 
  時間 午前10時ごろより午前中

  現在、津島屋では下車の朝祭の屋台上部の実物を展示中です。

  実物の前で、お囃子を聞いてみませんか?

5月4日の津島屋のイベント

◇ チャ・茶・Chai
      5月4日(金) 11時~15時  蔵 吉法庵にて

  天王文化塾のメンバーが、インド式ミルクテイーをお出しします(有料)
  
  
◇ 能・狂言展  和花まま展 開催中 

5月3日の津島屋のイベント

◇明日の名鉄ウオーキングにあわせて、

尾張津島秋まつりの

麩屋町の山車と、石採祭車が津島屋前に来ます。

時間 午前9時ごろ~ 

<注意> お天気により、予告なく中止になる場合もございます。
       時間も変更になる場合がございます


◇和花まま展
    5月3日(木・祝)~5日(土・祝) 10時~16時

  パッチワークキルトと生け花のコラボレーション

◇中国茶セミナー
    5月3日(木・祝) 11時~  14時~ 蔵 吉法庵にて

  中国茶の入れ方や楽しみ方をセミナー形式でご紹介します
  
  セミナー(有料)へのご参加は、当日津島屋でお申込みください


2012年4月29日日曜日

5月1日から 能 狂言面展が始まります

5月1日(火)から、能、狂言面展が始まります。

神島田面打会の皆さんの作品を展示します。

時間 10時~16時

2012年4月26日木曜日

4月30日(月)は、開館します

津島市観光交流センター まつりの館 津島屋の定休日は、

通常、月曜日ですが、

藤まつり期間中の4月30日(月)は、臨時開館いたします。

4月30日、開館の代わりに、5月29日(火)にお休みさせていただきます。

5月28日、29日と連休になります。

4月27日(金)より カリグラフイー展が始まります

4月27日(金)より、津島屋の蔵 吉法庵にてカリグラフイー展が始まります

今回はVOL.8

テーマはワンダリング アルファベットです。

津島屋の蔵の中が異空間になっています。

時間  10時~16時


4月29日(日) 二胡の演奏会があります

4月29日(日曜日) 午後1時から

二胡の演奏会があります

昨年大人気だった演奏会です。

4月28日、29日 わらもじ体験会があります

津島屋では、現在、わらもじ倶楽部さんの「わら文字展」を開催中です。

28日(土曜日)29日(日曜日)には、わら文字の体験会も開かれます。

時間 11時から  14時から

参加費 500円

参加希望の方は、当日、津島屋にてお申し込みください。

わらで作った筆で書きます

2012年4月20日金曜日

4月21日(土) 津島屋のイベント

◇午前10時ごろより 尾張津島天王祭の下車のお囃子公開練習があります


●21日より、石垣 孝 彩墨画展と わらもじ展が始まります。

 わらもじ展では、21日、22日、28日、29日の 11時、14時に

 わらもじ体験会(有料)があります。各回 5名

2012年4月19日木曜日

4月21日からの津島屋のイベント

〇特別展示
    尾張津島天王祭・朝祭の本物の車楽船(だんじりぶね)の屋台と
    置物(能人形)を展示します。実際の豪華さをご覧ください。
    期 間  平成24年4月20日(金)~
   
    ご協力 天王祭協賛会様










◇藤まつり期間中の津島屋関係分のイベントを日にち順にご紹介します。

   ◆尾張津島天王祭 お囃子公開練習
    4月21日(土) 午前10時30分ごろ~12時 津島屋本館
    天王祭の下車(しもぐるま)の子供達のおはやし練習を見ていただきます。  

   ●石垣 孝 彩墨画展
    4月21日(土)~5月1日(火)10時~16時 津島屋本館
    彩墨画とは、中国画の流れを受けて水墨画に彩色を施したものです。
    昨年は東日本大震災の津波を題材とした絵が反響を呼びました。

   ●わらもじ倶楽部 わらもじ展
    4月21日(土)~5月1日(火)10時~16時 津島屋本館
    わらを束ねた筆で書く「わらもじ」です。
    わらもじ体験会 体験参加料 500円
            4/21、22、28、29 ①11時 ②14時~ 各回5名 
   
   ◆二胡演奏会
    4月29日(日)13時~ 津島屋本館
   ●カリグラフィー展  「Wandering Alphabet」
    4月27日(金)~5月1日(火)10時~16時 蔵「吉法庵」 
          
   ●能・狂言面展
    5月1日(火)~6日(日) 10時~16時 津島屋本館
    神島田面打ち会(講師 中村義人)の皆さんの作品を展示します。


   ◆尾張津島秋まつりの 麩屋町車、石採祭車が津島屋に来館
 
    5月3日(木・祝)名鉄ハイキングの日に、
    秋祭りの山車と石採祭車が津島屋にやってきます
    石採祭車は、鉦や太鼓の体験もしていただける予定です
    ※名鉄ハイキングの詳細については、名鉄電車様へお尋ねください。
   ☆「中国茶セミナー」セミナー形式 蔵「吉法庵」
    5月3日(木・祝) ①11時~  ②14時~
    参加費  有料 
         ※当日会場にてお申込みの上、お支払いください    
   ●和花まま展
    5月3日(木・祝)~5月5日(土・祝)10時~16時 津島屋本館
    パッチワークキルトの加藤玉枝さんと、日本華道松月の加藤邦鶯が
    津島屋に芸術空間を作ります。
   
   ☆「チャ・茶・Chai」 蔵「吉法庵」にて
    5月4日(金・祝)11時~15時
    天王文化塾のメンバーが、インド式ミルクテイのチャイをお出しします。
    クッキー付 300円


   ◆尾張津島天王祭 お囃子公開練習
    5月5日(土) 午前10時30分ごろ~12時 津島屋本館
    天王祭の下車(しもぐるま)の子供達のおはやし練習を見ていただきます。

   ◆尾張津島秋祭りの 石採祭車が津島屋に来館
    5月6日(日)午前9時ごろ
    「IYASHI」ウォーキングの日に、石採祭車が津島屋に立ち寄ります
     
   ◆第1回津島屋 「カルタとり大会」 5月6日(日)
    「IYASHI]ウォーキングの記念品のご当地カルタを
    使ってカルタとり大会を開催します
    会 場 津島市観光交流センター まつりの館 津島屋
    時 間 午後2時~3時半 (時間中に適宜開催)
                時間など、変更の可能性があります。ご了承ください

    参加お申込み
        当日、津島市観光交流センターにてお申し込みください
    参加費 無料            
   
    お問い合わせ 観光交流センター 電話0567-25-2701
   
 ※藤まつり中のイベントについては、予告なく変更、中止の場合がございます。
  ご了承願います。

2012年4月5日木曜日

2012年4月 ◆あなたに選んでほしい 津島の風物詩写真コンテスト2011年年間賞

平成23年度「津島の風物詩 写真コンテスト」にご応募いただいた全作品を展示して、皆さんの投票をもとに、「平成23年度 年間賞」を決定します!!ぜひ皆さん選びに来て下さい。

展示・投票は4月15日まで

※年間賞の発表・投票は藤まつり期間中の予定です。

2012年4月 ◆津島の歴史写真展

「歴史写真集 津島1」に掲載の写真の一部、他を展示しております。
4月20日(金)まで